健康診断で中性脂肪が高いのは要注意、中性脂肪は悪玉(LDL)コレステロールの味方です?
横浜市で開業している、みたに内科循環器科クリニックの三谷です。
今回のブログでは、『健康診断で中性脂肪に要注意、中性脂肪は悪玉コレステロールの味方です?』について、お話ししたいと思います。
脂質は、悪玉コレステロールとも呼ばれるLDLコレステロール、善玉コレステロールとも呼ばれるHDLコレステロール、中性脂肪が、おもな成分です。
食事でとりこまれたコレステロールや中性脂肪などの脂質は、最初は大きな塊になっていますが、中性脂肪は、どんどん脂肪酸という小さな成分に分解されます。脂肪酸は細胞に取り込まれて、エネルギーとして使われます。
しかし、内臓脂肪がたまっている人は、脂肪を貯めこむ脂肪細胞が過度に肥大してしまいます。過度に脂肪細胞が肥大すると、いくつかの悪いホルモンを分泌し、糖や脂質の代謝をことごとく乱してしまいます。
その結果、食後の中性脂肪の分解も進まなくなります。
中性脂肪の分解がうまくすすまないと、レムナントという分解途中の中性脂肪の塊が血液中に長くとどまってしまいます。
困ったことにこのレムナントは、血液中に浮いている事ができず、血管壁の中に潜り込んでしまい、『プラーク(コレステロールや中性脂肪などによってできた塊)』と呼ばれる隆起が血管内にできて、血管が狭くなってしまいます。
したがって、食後の中性脂肪が高いほど、動脈硬化(脳梗塞、心筋梗塞)の危険が高くなります。
中性脂肪は、コレステロールと別の物質ですが、さらに、困ったことに、多すぎる中性脂肪は、悪玉(LDL)コレステロールの味方、善玉(HDL)コレステロールの敵としても働きます。
血液中に中性脂肪が増えると、詳しい説明は省略しますが、悪玉(LDL)コレステロールは、小型化して、血管壁により潜り込みやすくなります。また、酸化されやすくなるため、動脈硬化が進みやすくなります。
そのため、中性脂肪により小型化された悪玉(LDL)コレステロールを、『超』悪玉(LDL)コレステロールと呼びます。
さらに、中性脂肪が増えると、善玉(HDL)コレステロールの量が減ってしまいます。それにより、ますます動脈硬化が進みます
中性脂肪を下げるのに良い方法は、適切な食事、体重コントロール、運動です。
次回以降のブログで、お話ししたいと思います。
当院では、このように皆さんの健康に役立つブログを多数掲載しております。
ぜひ、当院ホームページのトップページに戻り、【役に立つ健康の豆知識ブログ】や、その他の院内情報を、ご覧ください。
当院は長後街道という幹線道路に面しており、大きな緑色の看板が目印です。また、市営地下鉄立場駅から徒歩8分、相鉄線いずみ中央駅から徒歩6分とアクセスしやすい場所に立地しています