やせているのに、食事に気を付けているのに、コレステロール値が高い方へ
横浜市で開業している、みたに内科循環器科クリニックの三谷です。
おかげさまで、『役に立つ健康の豆知識ブログ』が、1年間で、51万人の方々(訪問者数)に、閲覧していただきました(2022年12月31日調べ)
当院では、健康に役立つブログや、病気の解説を、ホームページ上に多数掲載しております。ぜひ、当院ホームページのトップページもご覧いただいて、その他の【役に立つ健康の豆知識ブログ】や、病気の解説、院内情報をご覧ください。(青字アンダーラインの部分をクリックすれば、ホームページトップがご覧になれます)
ホームページの診療内容には、高脂血症、脂質異常症の特集ページもございます。
今回のブログでは、『やせているのに、食事に気を付けているのに、コレステロール値が高い方へ』について、お話ししたいと思います。
当院には、やせているのにコレステロール値が高い、食事には気を付けているのにコレステロール値が高い、医者に言われてガリガリになるまでやせたけどコレステロール値が高いといった患者さんがよく来院されます。
どうして、やせているのにコレステロール値が高いのでしょうか
高脂血症、脂質異常症とは、血液中の脂質(特にコレステロールやトリグリセリド)の量が多い状態を指します。
高脂血症、脂質異常症には、食事や運動だけでなく、遺伝的な要素も関与しています。あなたの場合、やせているにも関わらず、食事に気を付けているのにも関わらず、コレステロール値が高いということは、遺伝的な要素が大きい可能性があります。
コレステロールなどは、食事から体内に取り込まれるだけでなく、肝臓でも合成されます。遺伝的に、肝臓でのコレステロールの合成が過剰になると、食事に気を付けていても、高脂血症、脂質異常症となってしまいます。
このやせているのにコレステロール値が高いタイプの人が、気を付けていただきたいのは、若い時から、遺伝的にコレステロールが肝臓で過剰に合成されつづけていますので、若い時から動脈硬化がすすんでいる可能性があるという点です。
そのため、まず、あなたの体の動脈硬化の程度を調べることが重要です。当院では頚動脈エコー検査で今後の脳梗塞の危険性を推測したり、心エコー検査で、心臓弁膜症や心不全などの心臓病のリスク、胸部レントゲン検査で、大動脈の動脈硬化の程度などを調べています。
そのうえで、あなたの体に動脈硬化がなければ、まずは生活習慣の改善から始めてみてはいかがでしょうか。運動習慣の見直し、ストレスの管理などが含まれます。
もし、あなたの体に動脈硬化の所見がみつかり、心臓病や脳卒中のリスクが高い場合は、生活習慣の改善からはじめて、コントロールが難しい場合には薬物治療を検討してはいかがでしょうか。
治療の選択はあなた自身が決めることですが、私たちはあなたの健康をサポートするために、情報を提供します。どの治療法を選択するのが良いのかについても、アドバイスをします。
一度、当院を受診してみてはいかがでしょうか
当院では、このように皆さんの健康に役立つブログや、病気の解説を、ホームページ上に多数掲載しております。
ぜひ、当院ホームページのトップページもご覧いただいて、その他の【役に立つ健康の豆知識ブログ】や、病気の解説、院内情報をご覧ください。(青字アンダーラインの部分をクリックすれば、ホームページトップがご覧になれます)
当院は、長後街道(環状4号線、国道1号線、横浜新道と接続)という幹線道路に面しており、横浜市営地下鉄ブルーライン(東急田園都市線、京浜急行、東海道線、京浜東北線と接続)立場駅から徒歩8分、相鉄いずみ野線(小田急線・JR武蔵小杉・新宿方面と接続)いずみ中央駅から徒歩6分とアクセスしやすい場所に立地しています。 (当院へのアクセスの詳細はホームページトップ画面のアクセスをご参照ください。)
LINE予約、WEB予約は24時間受けつけております。オンライン予約が苦手な方は、受付時間内に電話☏045-806-5067でも予約受けつけております。