ラーメンを食べると、脳梗塞になりやすい?

脳卒中による死亡数は、近年、減少傾向ですが、いまも日本人の死因の第4位を占めています。

最近、人口あたりのラーメン店の数が多い地域ほど、脳卒中による死亡率が高いという調査結果を、日本の先生方がまとめ、英国の医学雑誌に発表しました。

それによると、人口あたりのラーメン店の数が上位10位以内であった、青森県、秋田県、山形県、新潟県、栃木県、鹿児島県は、脳卒中による死亡率が、男女とも10位以内だったそうです。

原因として、スープも含めラーメンに多く含まれている塩分が考えられます。

ラーメンが好きな人は多いと思います。

ラーメンを食べる時は、おいしく麺を食べ、幸せを感じた後は、健康にも注意を払って、汁は、なるべく残すようにしましょう 。

白梅